GRAY COLOR METHOD
白髪染め
白髪染めの悩み

hajime_kubota

こんにちは、熊本の久保田です。
今回もオシャレ染めで白髪を染めるからこそ出来るカラーのお話を致します。
オシャレ染めで染めるということは、どういうメリットがあるのか?
今回はメリットの部分でも
色味について書いていきます。
・オシャレ染めだから彩度が高いため、綺麗な色が出せる。(逆に言うと白髪染めは彩度が鈍いため色が濁りやすい)
・オシャレ染めだからこそ、色幅が多い。
・オシャレ染めは明るさも自由に変えやすい(調合で白髪をしっかり染める〜ぼかす。まで自由に変えれます)
という事なんですよね。
もちろん
白髪染めより傷みにくいとか、伸びた白髪のラインが目立ちにくいとか
様々なメリットはありますが、今回は色味の話だけします。
こちらのお客様のbeforeの赤味を消して、綺麗にアッシュに変えてるのがわかると思います^_^
これはオシャレ染めだからこそ可能です。
そしてグレーカラーメソッドの理論を使ってこそです。
毛先は微アルカリカラー、低アルカリカラーを使いますので、毛先専用の髪の体力を削らない薬を使います。
そのため髪がダメージしたり、カラーの繰り返しでごわつくことはないです^_^
そして次に大切なのが、髪を傷ませない努力です。
どうすれば良いのか?
・カラーの薬剤にダメージを予防するジカルボン酸という薬などをいれる
・銅イオンを封鎖する薬を入れてカラー中に傷まないようにする
・カラー後は過酸化水素、活性酸素、アンモニア除去をしっかりする。
・炭酸泉で流し残留物を取る
・カチナトリートメントを使いジアミンアレルギー予防をして、ミネラルとケイ素で髪に潤いと艶を与える
ということをしてます。
残留物除去に関してはかなり優秀な薬を使ってます。
そうすることでカラー後のダメージを極力なくします(^^)
グレーカラーメソッド+施術後に傷ませないためのオリジナルの残留物除去システムで
熊本史上、1番のグレーカラーメソッドを僕がご提供致します^_^