
soy_takekawa

さてさて、みよしの託児付きの美容院
SOYです。
お休みの日に黄色のランドセルを見ると新しい学期が始まってなぁと思いつつも、???? 上の学年になるとカラフルな髪もチラホラ、
今日はそんなことでツラツラとしようかと…
小学生にカラーリング!?ちょっと待って!おしゃれ心と髪の健康、SOYが考える大切なこと
最近、小学生の間でヘアカラーが流行しているという話を耳にしました。おしゃれに敏感なお子さんが増えているのは素敵なことですが、大人のようなデザインカラーにはちょっと待って!と声を大にして言いたいのです。
なぜなら、お子さんの髪と頭皮は、まだまだ成長段階でとてもデリケートだから。大人のヘアカラー剤は、おしゃれ染めも白髪染めも、髪のメラニン色素を分解して色を入れるため、どうしても刺激が強くなりがちです。
デリケートな髪と頭皮への負担
小学生の髪は、大人の髪に比べて細く、キューティクルも薄いため、薬剤の影響を受けやすいのです。カラーリングを繰り返すと、髪の水分や油分が失われ、パサつきや切れ毛、枝毛の原因になることがあります。
さらに、頭皮も非常に敏感です。強い薬剤は頭皮に刺激を与え、かゆみや炎症を引き起こす可能性も。ひどい場合には、アレルギー反応が出てしまうことも考えられます。
おしゃれは楽しいものですが、お子さんの健やかな成長のためには、無理なカラーリングは避けるべきだとSOYは考えます。
知っていますか?小学生にも起こりうる白髪と抜毛症
しかしながら、小学生だからといって、髪の悩みが全くないわけではありません。実は、お子さんの中にも、若白髪に悩んでいたり、それが原因で抜毛症になってしまうケースがあるのです。
「まさか、うちの子が?」と思われるかもしれませんが、遺伝的な要因や生活習慣、ストレスなど、様々な理由で小学生でも白髪が生えることがあります。そして、その白髪を気にするあまり、自分で抜いてしまうことで抜毛症を引き起こしてしまうことがあるのです。
お子さんにとって、見た目の悩みはとても深刻です。特に、周りの友達との違いを感じ始めると、大きなストレスにつながってしまうことも。
SOYなら安心!カミカリスマの技術と優しいケアでサポート
もし、お子さんの白髪のことでお悩みでしたら、どうぞSOYにご相談ください。SOYは、銀座カロンのカミカリスマ(美容師業界のミシュラン)を三年連続で受賞されている西海さんのグレーカラーメソッドの認定店です。
「グレーカラー」と聞くと、どうしても白髪染めのイメージが強いかもしれませんが、西海さんのメソッドは、ただ白髪を黒く染めるだけではありません。お一人おひとりの髪質や頭皮の状態、そして何よりもお子様の繊細な気持ちに寄り添い、最適な薬剤を優しく調合いたします。
髪と頭皮に優しい施術
SOYでは、お子様のデリケートな髪と頭皮に配慮し、刺激の少ない薬剤を使用するのはもちろんのこと、施術前の丁寧なカウンセリングを徹底しています。白髪の量や生えている場所、髪質などをしっかりと確認し、お子様に合ったカラー剤の選定と塗布方法を工夫いたします。
また、カラーリングによる負担を最小限に抑えるために、頭皮保護オイルの使用や、施術後の丁寧なシャンプー&トリートメントも欠かしません。
抜毛症への丁寧なアドバイス
もし、お子様が白髪を気にされて自分で抜いてしまうなどの行動が見られる場合は、抜毛症の可能性も考慮し、専門的な視点からアドバイスをさせていただきます。
無理にやめさせるのではなく、お子様の気持ちに寄り添いながら、適切な対処法やご家庭でのケア方法などを丁寧にご説明いたします。必要に応じて、医療機関への受診をお勧めすることもございます。
おしゃれ心も大切に
もちろん、お子様の「おしゃれをしたい」という気持ちも大切にしたいと考えています。SOYでは、大人のような派手なカラーリングではなく、髪の表面に優しいを使用したり、お子様の髪と頭皮に負担の少ないおしゃれ方法もご提案できます。
まずは、お子様の髪の悩みや希望をじっくりとお聞かせください。
SOYは、お子様の健やかな髪の成長と、笑顔を守るために、全力でサポートさせていただきます。
お子様の髪のことで少しでも気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。専門の知識と優しいケアで、お子様の髪と心に安心をお届けいたします。
SOYで、お子様の髪の悩みを一緒に解決しませんか?皆様からのご相談を心よりお待ちしております。