
Beauty and Care CALON

年齢を重ねるとともに、ふと鏡の中に見つける“白髪”。
「染めてもすぐに伸びてくる」「最近増えてきた気がする」――そんな声を多く耳にします。
でも実は、白髪の原因の多くは髪の酸化とミネラルバランスの乱れにあることをご存じでしょうか。
CALON銀座では、髪と頭皮の酸化を防ぐ“予防美容”の一環として、
〈ミネラルカチナトリートメント〉 を導入。
このトリートメントは、白髪世代の髪を内側から整え、艶・ハリ・うるおいを取り戻すエイジングケアの新定番として注目されています。
■ 白髪の本当の原因は「酸化」だった
白髪は単なる老化現象ではなく、酸化ストレスが深く関係しています。
紫外線や日常のストレス、カラーやパーマなどの化学反応によって発生する“活性酸素”が、
髪を黒くするメラノサイト(色素細胞)にダメージを与え、色素を作り出せなくしてしまうのです。
つまり――
白髪を減らすためには、ただ染めるだけでなく、
「酸化を防ぎ、頭皮環境を整えるケア」 が欠かせません。
■ ミネラルカチナトリートメントとは?
「ミネラルカチナトリートメント」は、
髪と頭皮に必要な**ミネラル成分(カチオン性ミネラル)**を補い、酸化を防ぎながら髪質を改善するトリートメントです。
特徴は次の3つ。
① 抗酸化ミネラルで“白髪の原因”を抑制
鉄・亜鉛・ケイ素など、細胞の酸化を防ぐミネラルを高濃度配合。
活性酸素を中和し、メラノサイト(色素細胞)の働きを守ります。
白髪が増えるスピードを抑え、**「染める頻度を減らしても艶を維持できる」**状態へ導きます。
② キューティクル補修でツヤとまとまりを回復
ミネラルはプラス電荷(カチオン)を持つため、マイナス電荷に傾いた傷んだ髪に吸着。
キューティクルの乱れを整え、表面を滑らかに補修します。
これにより、白髪染めを繰り返した髪特有の「ごわつき」「きしみ」「乾燥」を改善し、
まるで“光を反射するようなツヤ髪”に。
③ 水分と油分のバランスを整える
エイジング毛は、水分保持力が低下しやすく、パサつきや広がりの原因になります。
ミネラルカチナトリートメントは、髪の内部に水分を閉じ込めながら、
必要な油分で表面をコート。
髪がふんわりと柔らかく、指通りの良い状態をキープします。
■ 白髪世代こそ「ミネラル補給」が必要
40代・50代になると、頭皮の皮脂バランスや血流が変化し、
髪を育てる環境そのものが衰えていきます。
そんなとき、外側からだけでなく、ミネラルを髪と頭皮に直接届けるケアが重要です。
ミネラルカチナトリートメントは、単なる“表面コーティング型”ではなく、
髪の内部と頭皮環境の両方に働きかけるダブルアプローチ。
使うたびに髪が強くなり、白髪染め後の退色も穏やかになります。
■ ミネラル×水素で「酸化を還元」
CALONでは、ミネラルケアと同時に水素トリートメントを組み合わせることで、
酸化した髪を**“還元”**することにも注力しています。
カラーやパーマ後の髪は、内部で酸化が進行中。
この酸化をそのまま放置すると、白髪の増加・褪色・乾燥を引き起こします。
ミネラルが酸化を抑え、水素がそれを中和して還元することで、
髪が本来の柔らかさと透明感を取り戻すのです。
■ ミネラルカチナトリートメントはこんな方におすすめ
- 白髪が増えてきたが、白髪染めのダメージが気になる
- カラーをしても髪がすぐにパサつく
- 艶やハリがなく、髪が弱ってきた
- 根元がすぐ明るくなってしまう
- 髪のボリュームが減った
白髪をただ“隠す”のではなく、
白髪の原因をケアしながら、美しい髪を維持したい女性に最適です。
■ カロン銀座の「予防美容」アプローチ
CALON銀座では、カラー・スパ・トリートメントのすべてを通じて、
「今ある髪を美しく、未来の髪を守る」予防美容を提唱しています。
ミネラルカチナトリートメントは、
その中心となる“酸化防止ケア”として位置づけられており、
カラー後のデトックス・ストレート施術後の栄養補給にも最適です。
施術直後だけでなく、1か月後も続く手触りと艶をぜひ体感してください。
✨まとめ:白髪ケアの新常識
白髪は、「染める」より「守る」時代へ。
髪の酸化を防ぎ、ミネラルを補給することで、
未来の白髪を減らしながら、美しい艶髪をキープすることが可能です。
ミネラルカチナトリートメントは、
“白髪染め世代の髪を、若々しく保つための土台ケア”です。
髪の艶・透明感・エイジングケアに特化したサロン。
「グレーカラーメソッド」と「ミネラルカチナトリートメント」で、
白髪世代の髪を根本から美しく導きます。
ご予約・カウンセリングはこちら上記のサロンにお申し込みください